シマノのロード向けサイクルシューズのグレードと型番の見方

公開日: 2022年1月19日

シマノのロードバイク向けサイクルシューズのグレードと、型番の見方、特徴や探し方などをまとめました。

スポンサーリンク

シマノのサイクルシューズの見分け方

シマノはロードバイク向けだけでなく、MTBなどのオフロード向け、シティライド向けのサイクルシューズも取り扱っているため、ラインアップが非常に豊富です。

しかし、シマノのロードバイク向けサイクルシューズの見分け方は簡単で、型番の最初に「RC(ロードコンペティション)」という型番から始まるのがロードシューズです。

ちなみに、他のジャンル向けのサイクルシューズでは、

  1. MT = MTB
  2. TR = トライアスロン
  3. RX = グラベル
  4. XC = クロスカントリー
  5. ET = E-BIKE用
  6. CT = シティツーリング

となっています。

シマノのロードシューズのグレード

シマノの型番が「RC」から始まるシューズのうち、「RC」に続く数字はグレードです。

グレードは1〜9までの奇数で表示され、

  1. 9 = 最上位
  2. 7 = 上位
  3. 5 = ミドルグレード
  4. 3 = ミドルエントリー
  5. 1 = エントリー

というグレード分けになります。この辺りは、コンポの型番の付け方に(最上位のDURA-ACEが9から始まる)のと似ています。

上位グレードになる程、アッパー素材、ソール素材、フィッティング機構(BOAダイヤル or テープ式など)が高級なものになり、重量も軽量になります。全モデルで統一されている部分は、対応クリートがSPD-SLクリート専用という点です。

ロードバイクでSPDペダルを使う場合は?

ロードバイクでSPD-SLではなくSPDのシューズを使いたいのであれば、ロードバイク用シューズでは無いモデルを選ぶことになります。

シマノのサイクルシューズのうち、下記の5つのラインはSPDクリートに対応するシューズになっています。

  1. MT = MTB
  2. RX = グラベル
  3. XC = クロスカントリー
  4. ET = E-BIKE用
  5. CT = シティツーリング

かつては、「SPD-SL、SPD両用シューズ(3つ穴と、4つ穴の両方がある)」が存在しましたが、現在のシマノのシューズラインアップではありません。SPD-SLか、SPDかで完全に分かれているので、それぞれ用意するか、中古で両用サイクルシューズを入手しましょう。

スポンサーリンク

最新セール

限定プライス クーポンを見る

ProBikeKit

2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ

PROBIKEKITでSANTINI、SPORTFUL、CASTELIなどの2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ!

セールページを見る
最大50% OFF クーポンを見る

Wiggle

Gear Up For Less セール

Wiggleで最大50%OFFの「Gear Up For Less セール」がスタート!ウェアやホイール、タイヤ、パーツなどが値下げ!

2199年12月31日 23:59まで

セールページを見る
最大30% OFF クーポンを見る

ワイズロード

CANNONDALE EARLYSUMMERSALE

Y's RoadでCANNONDALE EARLYSUMMERSALEが開催!ロードバイクやクロスバイクが最大30%OFF!

2023年6月30日 23:59まで

セールページを見る

最新クーポン

最大5,500円 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

イオンバイクYahooショッピング店 最大6,600円OFFクーポン

イオンバイクのYahooショッピング店で、5/29〜31に使える、最大6,600円OFFクーポンが配布中!

2023年5月31日 23:59まで

クーポンを見る
最大2,000円 OFF

サイクルベースあさひ

クーポンを見る

6月1日限定!クーポン利用で最大2,000円OFF

サイクルベースあさひ楽天市場店で、6/1に使える、先着350名限定の最大2,000円OFFクーポンが配布!

2023年6月1日 23:59まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車のパーツとアクセサリ 新着トピックス