パワーメーターを使うメリット・デメリット

公開日: 2022年5月23日

ロードバイクやMTBで本格的なライドをするユーザーに愛用されているのがパワーメーター。パワーメーターを使うメリット・デメリット、初心者にパワーメーターは必要かなどをまとめました。

スポンサーリンク

パワーメーターを使うメリット

外的条件に関係なく負荷を測定できる

ロードバイクやMTBでの負荷を判断す指標としては、

  1. パワー
  2. 速度
  3. ケイデンス
  4. 心拍数

がありますが、パワーの意外は勾配や向かい風など、ロードバイクやMTBでは走行条件によって同じ負荷でも数値が変わってきまし、体調によっても変わります。

しかし、パワーは唯一定量的な数値として走行時の負荷を取得できるので、「トレーニングの負荷の高さ」や「調子の良し悪し」を絶対的な数値として判断できるのが最大のメリットでしょう。

トレーニングの質を高めることができる

ロードバイクやMTBでもっと速く上手に入りたいと思ったら、日々のトレーニングは必須です。

なんとなくのトレーニングでも一定のところまではレベルアップしますが、レベルアップが頭打ちになった時に効くのがパワートレーニング。

どれくらいの負荷をどれくらい長くかけているのかでトレーニング負荷を調整できますし、ローラー台とZwiftなどのトレーニングアプリを組みわせることで、より本格的なパワーアップ・ワークアウトに取り組むことも出来ます。

これまでの速度や距離、心拍数といったら安定しない数値から、絶対的な数値でトレーニングをすることで、トレーニングの効率化ができるのです。

パワーメーターを使うデメリット

機材にお金がかかる

パワーメーターの最大のデメリットはコストでしょう。

パワーメーター単体で、片足のシングルセンサーモデルでも3万円前後、両足のデュアルセンサーモデルだと10万円くらいが相場です。

さらに、パワーメーターは単体ではデータを送信し続けるだけなので、パワーメーターに対応したサイコンも必要になります。

また、複数台のバイクを所有している場合は、交換が簡単なペダル式のパワーメーター以外は、基本的にはバイクごとにパワーメーターが必要になるため、さらにコストがかかります。

パワー偏重になりがち

パワーメーターがなければ、楽しく長距離を走ったり、疲れるまで走ったりと意外とリミッターのないライドが出来ていたところが、パワーメーターという絶対的な数値があることで、トレーニングでパワーを押さえたり、逆にパワーをいっぱい出しているからと行ってトレーニング時間を短くしたりと、意外と弊害もあります。

また、パワーやFTPという数値はわかりやすく他人と比較できる数値なので、他人よりも自分が劣って見えてしまったり、自分の成長を感じられなかったり、他人にFTP自慢されて嫌な気分になったりと、見える化の嫌な部分もあります。

科学的考察を踏まえたパワートレーニングをしているプロロードレーサーでさえ、何も考えないただのゆるぽたロングライドを取り入れているくらいですので、パワー偏重にならないようにするのも意外と重要です。

ロードバイク・MTB初心者にパワーメーターは必要か?

ロードバイク・MTB初心者の方でも、本格的なトレーニングをしたいという方はパワーメーターを導入してもメリットはあるでしょう。

ただ、初心者の場合は、まずは普通の自転車とは違う「ロードバイク・MTBの走りの楽しさ」を体感するだけでも十分だったりするので、無理してパワーメーターを導入しなくても問題なく楽しめます。

もし、一緒にライドする友人や仲間がパワーメーターを導入していて、欲しくなったり勧められたとして、一度その方のパワーメーター搭載バイクを借りて使ってみるのがオススメです。

スポンサーリンク

最新セール

限定プライス クーポンを見る

ProBikeKit

2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ

PROBIKEKITでSANTINI、SPORTFUL、CASTELIなどの2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ!

セールページを見る
最大50% OFF クーポンを見る

Wiggle

Gear Up For Less セール

Wiggleで最大50%OFFの「Gear Up For Less セール」がスタート!ウェアやホイール、タイヤ、パーツなどが値下げ!

2199年12月31日 23:59まで

セールページを見る
最大30% OFF クーポンを見る

ワイズロード

CANNONDALE EARLYSUMMERSALE

Y's RoadでCANNONDALE EARLYSUMMERSALEが開催!ロードバイクやクロスバイクが最大30%OFF!

2023年6月30日 23:59まで

セールページを見る

最新クーポン

最大5,500円 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

イオンバイクYahooショッピング店 最大6,600円OFFクーポン

イオンバイクのYahooショッピング店で、5/29〜31に使える、最大6,600円OFFクーポンが配布中!

2023年5月31日 23:59まで

クーポンを見る
最大2,000円 OFF

サイクルベースあさひ

クーポンを見る

6月1日限定!クーポン利用で最大2,000円OFF

サイクルベースあさひ楽天市場店で、6/1に使える、先着350名限定の最大2,000円OFFクーポンが配布!

2023年6月1日 23:59まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車のパーツとアクセサリ 新着トピックス