ロードバイクのコンポーネントで「○○mix」ってなに?

公開日: 2020/12/02

ロードバイク界隈でよく言われる「○○mix」ってとはどういう意味なのか、良いのか悪いのかなどをまとめました。

編集ノート: cyclaboでは、パートナーリンクからコミッションを得ています。コミッションが記事の意見や、サービスの評価に影響を与えることはありません。

スポンサーリンク

本来のコンポーネントセットではない組み合わせが「mix」と呼ばれる

自転車のコンポーネントの場合、本来であれば同じグレードのものを全て揃えるのが前提です。

コンポーネントセットは、

  • STIレバー
  • クランク
  • ブレーキ
  • フロントディレイラー
  • リアディレイラー
  • スプロケット
  • チェーン
  • BB(ボトムブラケット)

の8点がセットになります。

例えば、レースレディである105グレードのコンポーネントセットであれば、現行モデルでは下記のパーツで構成されます。

パーツ 型番
STIレバー ST-R7000
クランク FC-R7000
ブレーキ BR-R7000
フロントディレイラー FD-R7000
リアディレイラー RD-R7000
スプロケット CS-R7000
チェーン CN-HG601
BB(ボトムブラケット) SM-BBR60

105シリーズに関しては、基本が「R7000」系の型番で、BBが上位のアルテグラと共用になっています。

完成車のほとんどが「mix」

実は、上位モデルをのぞいてほとんどのロードバイク完成車がシマノコンポーネントのmixです。「105コンポ搭載」「SORA搭載車」などとうたった完成車の多くは、

  • STIレバー
  • フロントディレイラー
  • リアディレイラー

のみをシマノのグレードにして、他のコンポーネントは他社の安いものを搭載することが多くあります。特に入門向けロードバイクの場合はその傾向が顕著です。

良い意味でのmixもある

mixというと悪いイメージがありますが、必ずしもそうではありません。

例えば、105の下のグレードのTIAGRAコンポーネントセットのロードバイク完成車に、互換性のある105のコンポーネントを一部取り付けると「上位mix」になります。ベースの部分はTIAGRAコンポーネントのままに、ブレーキやクランクなど「どうしても上位の性能が欲しい」という部分だけを自分でアップグレードする方法です。

この場合は、コンポーネントを一部上位グレードにするわけですから、同じmixでも全てTIAGRAコンポーネントセットで揃えるよりも性能は高くなります。

スポンサーリンク

mixコンポーネント完成車の見分け方

完成車のスペック表を確認しよう

大手メーカーであれば公式HPに全てのパーツの型番を詳細に掲載しています。そこを見れば「○○搭載車」と言っても、どのパーツまで搭載しているのかをチェック出来ます。

mixコンポが悪いわけではありませんが、あまりにも知らないメーカーや、「性能が悪い」というレビューが見られるパーツを使っていたら、あとで自分で交換するか、他の完成車を検討しましょう。

もし、メーカーHPに詳細なパーツ情報がない場合は、「そのパーツを搭載するしていることがセールスポイントではない」可能性が高いでしょう。

スペック表がなかったら拡大写真をよく見よう

もし気になっている完成車のHPに、詳細なスペックシートがなかったら、最低でも各パーツの拡大写真をしっかりパーツをチェックしましょう。シマノのロードバイク向けコンポなら、現行機種は必ずグレード名がパーツに入っています。


ロードバイクのmixコンポについて見てきました。

mixコンポが悪いわけではなく、メーカー側が走行性能と価格のバランスをとった結果ですので、性能が足りなければ高いロードバイク完成車を選ぶか、自分でパーツを交換すれば良いだけです。

ただし、mixコンポというのがあることを知っておけば、「この完成車はなぜこの価格なのか?」「本当に安いのか?」といった、購入する際の判断材料になるので、完成車を購入する場合はパーツのグレードをしっかりチェックしましょう。

スポンサーリンク

コンポーネントについてもっと知ろう

初めてのロードバイク選び

最新セール

特別価格 クーポンを見る

イオンバイク

イオンバイク 周年記念SALE

イオンバイクで9/8朝10時から10/10 朝9:59まで3周年記念SALEが開催。台数限定セールや期間限定セール、最大2,000円OFFクーポンなどお買い得が目白押し!

2023年10月10日 09:59まで

セールページを見る
限定プライス クーポンを見る

ProBikeKit

2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ

PROBIKEKITでSANTINI、SPORTFUL、CASTELIなどの2022年秋冬サイクリングウェアが30%オフ!

セールページを見る
最大40% OFF クーポンを見る

Wiggle

バイクセール 最大40%OFF

Wiggleで完成車が安くなるバイクセールが開催!VitusやOrroなどのバイクが最大40%OFF!

2099年12月31日 23:59まで

セールページを見る

最新クーポン

1,100円 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

イオンバイク楽天市場店 1,100円OFFクーポン

イオンバイクの楽天市場店で、お買い物マラソンに合わせて10/4 20時から10/9 1:59まで使える、税込20,000円以上で税込1,100円OFFクーポンが配布中!先着100名まで。

2023年10月9日 01:59まで

クーポンを見る
最大5,500円 OFF

イオンバイク

クーポンを見る

イオンバイクYahooショッピング店 最大5,500円OFFクーポン

イオンバイクのYahooショッピング店で、9/25に使える、最大5,500円OFFクーポンが配布中!

2023年10月5日 23:59まで

クーポンを見る

全てのセール・クーポンを見る

自転車とメカニクス 新着トピックス